ジョニーに首ったけ!
I'm crazy for Johnny Depp!(ジョニー・デップ最新情報&画像)
| ホーム |
2017-03-18 11:17 |
カテゴリ:ジョニー情報
おはようございま~す♪
いつもお世話になっているIFODさんがツイートされていたディズニーランドの通信員の方のツイッターより、現地時間18日アナハイムのディズニーランドパーク内「カリブの海賊」アトラクションがオープン50周年目になるのですが、ジョニーが50周年を祝うためにディズニーランドに来るようですね。
ただ、公式なのかプライベートでなのかわからないようですが^_^;
Don't know if it's a private or public outing. But he will be there
なので。。ジョニーは来るのでしょう。
追記
期間内(3月16日から週末にかけて)イベントが予定されていて海賊に因んだスペシャルメニューやイベント、キャプテン・ジャック・スパロウの出演があるということで来るとすればやっぱりジャックの出で立ちで来るのかな?(そうだったら楽しみ~~!!)
link

アトラクション50周年記念としてジャックの画像を貼っておきます。
もしジョニーが来るのなら画像は明日出てくるかな?
ここでカリブの海賊について説明を
link
カリブの海賊は、ウォルト・ディズニー自身が設計に携わった最後のアトラクションであり、ウォルトの死から3ヶ月後にディズニーランドで初めて公開された。ディズニーランドでは、ニューオリンズスクエアに所在する。アトラクションは、ゲストがバトーと呼ばれるボード型のフロート式ライドに乗り、オーディオアニマトロニクス技術を駆使して造られた海賊、市民、動物、骸骨、などで再現されたカリブ海の海賊の抗争と失われた財宝を巡る冒険を体験する。テーマ曲は、ジョージ・ブランズとX・アテンシオ作曲の「ヨー・ホー〜パイレーツ・ライフ・フォー・ミー〜」で、上海ディズニーランド版以外ではこの曲をアトラクションで聞くことが出来る。
2006年に映画『パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち』・『パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト』・『パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド』といった『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズ3作をモチーフとした登場人物や内容を追加して一部内容が変更された。映画版のキャラクター「キャプテン・ジャック・スパロウ」や「キャプテン・ヘクター・バルボッサ」、「デイヴィ・ジョーンズ」などが登場するようになったものの、基本的な構成に変更はない。マジック・キングダム、東京ディズニーランドでも同様の変更が行われたが、パリ版では行われていない。
こちらオープン3ヵ月前のウォルト・ディズニー氏とパイレーツ・オブ・ザ・カリビアン・ライドで動く人物の基礎となった彫刻されたモデルと。オープン時はお亡くなりになられていました。

こちら2006年にリニュアルされた『カリブの海賊』で、animitronicなジャックスパロウに対面したジョニー♪




みなさまの1票1票が記事を書く私の励みになります。
いつもありがとう^^
Please click^^
Thanks!
FC2 Blog Ranking
人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。

いつもお世話になっているIFODさんがツイートされていたディズニーランドの通信員の方のツイッターより、現地時間18日アナハイムのディズニーランドパーク内「カリブの海賊」アトラクションがオープン50周年目になるのですが、ジョニーが50周年を祝うためにディズニーランドに来るようですね。
ただ、公式なのかプライベートでなのかわからないようですが^_^;
Don't know if it's a private or public outing. But he will be there
なので。。ジョニーは来るのでしょう。
追記
期間内(3月16日から週末にかけて)イベントが予定されていて海賊に因んだスペシャルメニューやイベント、キャプテン・ジャック・スパロウの出演があるということで来るとすればやっぱりジャックの出で立ちで来るのかな?(そうだったら楽しみ~~!!)
link

A great source informed me that Johnny Depp will be at #Disneyland Saturday to celebrate the 50th anniversary of #PiratesOfTheCaribbean.
— Vincent-Big Bubba B (@Big_Bubba_B) 2017年3月16日
Don't know if it's a private or public outing. But he will be there
— Vincent-Big Bubba B (@Big_Bubba_B) 2017年3月17日
アトラクション50周年記念としてジャックの画像を貼っておきます。
もしジョニーが来るのなら画像は明日出てくるかな?
ここでカリブの海賊について説明を
link
カリブの海賊は、ウォルト・ディズニー自身が設計に携わった最後のアトラクションであり、ウォルトの死から3ヶ月後にディズニーランドで初めて公開された。ディズニーランドでは、ニューオリンズスクエアに所在する。アトラクションは、ゲストがバトーと呼ばれるボード型のフロート式ライドに乗り、オーディオアニマトロニクス技術を駆使して造られた海賊、市民、動物、骸骨、などで再現されたカリブ海の海賊の抗争と失われた財宝を巡る冒険を体験する。テーマ曲は、ジョージ・ブランズとX・アテンシオ作曲の「ヨー・ホー〜パイレーツ・ライフ・フォー・ミー〜」で、上海ディズニーランド版以外ではこの曲をアトラクションで聞くことが出来る。
2006年に映画『パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち』・『パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト』・『パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド』といった『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズ3作をモチーフとした登場人物や内容を追加して一部内容が変更された。映画版のキャラクター「キャプテン・ジャック・スパロウ」や「キャプテン・ヘクター・バルボッサ」、「デイヴィ・ジョーンズ」などが登場するようになったものの、基本的な構成に変更はない。マジック・キングダム、東京ディズニーランドでも同様の変更が行われたが、パリ版では行われていない。
こちらオープン3ヵ月前のウォルト・ディズニー氏とパイレーツ・オブ・ザ・カリビアン・ライドで動く人物の基礎となった彫刻されたモデルと。オープン時はお亡くなりになられていました。

こちら2006年にリニュアルされた『カリブの海賊』で、animitronicなジャックスパロウに対面したジョニー♪




みなさまの1票1票が記事を書く私の励みになります。
いつもありがとう^^
Please click^^
Thanks!

FC2 Blog Ranking
人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。


- 関連記事
-
- リリアン・ジョンストンさんが息子さんのために作ったジョニーのキャラクターのケーキが話題に♪ (2017/03/04)
- 現地時間18日アナハイムのディズニーランドパーク内「カリブの海賊」アトラクションがオープン50周年目でジョニーが来る? (2017/03/18)
- 「カリブの海賊」アトラクションオープン50周年記念にジョニーは来るのか来ないのか?^^; (2017/03/19)
| ホーム |