ジョニーに首ったけ!
I'm crazy for Johnny Depp!(ジョニー・デップ最新情報&画像)
| ホーム |
2016-02-24 12:43 |
カテゴリ:ジョニー情報
こんな記事を見つけました。
6月4日アメリカの首都ワシントンのリンカーン記念講堂で開かれる無神論者の集会 Reason Rallyでジョニーが講演をするようです。
因みに今年の集会にはジョニーの他に著名な宗教活動家や科学者の方も講演されるようですね。
HPを見るとジョニーとの対談が予定されている物理学者ローレンス・M.クラウスさんもいらっしゃるようです。→http://reasonrally.org/speakers/
無神論者のヘマント・メフタ氏は、ジョニーが無神論者であるということは明らかにされていないが、おそらく信心深くはないだろうと語っています。
link
昨日インスタグラムで見つけた素敵なジョニーを貼っておきます♪

因みにジョニーの死生観、宗教観はこちら
そう、僕らはみな死ぬ。死については時折、自分の人生で今どの時点にいるかということから考えるよ。
僕が死ぬ時がきたら自分の人生は完結したと感じられるだろうか。その前にやっておかなければならないようなことが何かあるだろうか。
いや、僕には素晴らしい子どもが二人もいて、僕はとても恵まれた生活を送ってる。だからそのときがきたら、素直にさよならだよ(笑)
だから、死についてはあまり気にしてない。(映画のタイトルのように)超越するという点で言えば、僕らはある程度、恐怖を超越すべきだし、不安やストレスを超越すべきなんだ。そういったストレスが一番寿命を縮めるから。
—神についてはどんな信仰を?死ぬときに何か起きると思う?
別に。そんなふうには思わないよ。
—あなたは無神論者?
ただの歩き旅偏愛教徒さ。
—目に見えない何かを信じる時もある?
いいかい、考えてみて。僕の頭の上にはツチブタがぶら下がっていて、君には見えないけど、僕には見える。いや、それどころかそいつを僕は触ることができる。
ふざけてるわけじゃなくて、僕が言いたいのは、誰もがこうしたものを自分なりにもっているということだ。霊的なものや信仰として説明できそうなものを、僕がもっていないというわけじゃなくてね。
でも、僕はある特定のものを信じてはいない。旧約聖書と新約聖書には役に立つ情報がたくさん書かれていると思うけど、嘘もとんでもなくたくさん書かれていると思うよ(笑)。仏教から学ぶべきこともたくさんあると思うし。
僕は組織化された宗教や何かを否定的に見てるわけじゃない。人は自分が望むものを信じるわけだし、それは素晴らしいと思う。僕の場合はうれしい驚きが大好きなんだ。目を閉じていたら、大音量で音楽がかかっている最高の場所にいるとか(笑)そういうことなら大歓迎さ。
子どもたちが小さいときに『神様ってなあに?』と聞いてきたら、木や草と見てごらん、深呼吸して空や雲を見上げてごらん。そのどれもが神様だよ、鏡をのぞいていてもそこに神様はいるんだよ、という話をしていた。あながち間違いではないと思うんだ。
こちら↑、以前ビッグ・イシューに書かれていましたよね。
トランセンデンスの頃かな~!!
link
—あなたは無神論者?
ただの歩き旅偏愛教徒さ。
ジョニーらしい答えですね(笑)
みなさまの1票1票が記事を書く私の励みになります。
いつもありがとう^^
Please click^^
Thanks!
FC2 Blog Ranking
人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。

6月4日アメリカの首都ワシントンのリンカーン記念講堂で開かれる無神論者の集会 Reason Rallyでジョニーが講演をするようです。
因みに今年の集会にはジョニーの他に著名な宗教活動家や科学者の方も講演されるようですね。
HPを見るとジョニーとの対談が予定されている物理学者ローレンス・M.クラウスさんもいらっしゃるようです。→http://reasonrally.org/speakers/
無神論者のヘマント・メフタ氏は、ジョニーが無神論者であるということは明らかにされていないが、おそらく信心深くはないだろうと語っています。
link
昨日インスタグラムで見つけた素敵なジョニーを貼っておきます♪

因みにジョニーの死生観、宗教観はこちら
そう、僕らはみな死ぬ。死については時折、自分の人生で今どの時点にいるかということから考えるよ。
僕が死ぬ時がきたら自分の人生は完結したと感じられるだろうか。その前にやっておかなければならないようなことが何かあるだろうか。
いや、僕には素晴らしい子どもが二人もいて、僕はとても恵まれた生活を送ってる。だからそのときがきたら、素直にさよならだよ(笑)
だから、死についてはあまり気にしてない。(映画のタイトルのように)超越するという点で言えば、僕らはある程度、恐怖を超越すべきだし、不安やストレスを超越すべきなんだ。そういったストレスが一番寿命を縮めるから。
—神についてはどんな信仰を?死ぬときに何か起きると思う?
別に。そんなふうには思わないよ。
—あなたは無神論者?
ただの歩き旅偏愛教徒さ。
—目に見えない何かを信じる時もある?
いいかい、考えてみて。僕の頭の上にはツチブタがぶら下がっていて、君には見えないけど、僕には見える。いや、それどころかそいつを僕は触ることができる。
ふざけてるわけじゃなくて、僕が言いたいのは、誰もがこうしたものを自分なりにもっているということだ。霊的なものや信仰として説明できそうなものを、僕がもっていないというわけじゃなくてね。
でも、僕はある特定のものを信じてはいない。旧約聖書と新約聖書には役に立つ情報がたくさん書かれていると思うけど、嘘もとんでもなくたくさん書かれていると思うよ(笑)。仏教から学ぶべきこともたくさんあると思うし。
僕は組織化された宗教や何かを否定的に見てるわけじゃない。人は自分が望むものを信じるわけだし、それは素晴らしいと思う。僕の場合はうれしい驚きが大好きなんだ。目を閉じていたら、大音量で音楽がかかっている最高の場所にいるとか(笑)そういうことなら大歓迎さ。
子どもたちが小さいときに『神様ってなあに?』と聞いてきたら、木や草と見てごらん、深呼吸して空や雲を見上げてごらん。そのどれもが神様だよ、鏡をのぞいていてもそこに神様はいるんだよ、という話をしていた。あながち間違いではないと思うんだ。
こちら↑、以前ビッグ・イシューに書かれていましたよね。
トランセンデンスの頃かな~!!
link
—あなたは無神論者?
ただの歩き旅偏愛教徒さ。
ジョニーらしい答えですね(笑)
みなさまの1票1票が記事を書く私の励みになります。
いつもありがとう^^
Please click^^
Thanks!

FC2 Blog Ranking
人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。


- 関連記事
-
- オックスフォード国際映画祭のアートオークションにジョニーの サイン入り自画像を出品♪ (2016/02/22)
- 6月4日無神論者の集会Reason Rallyでジョニーが講演♪ (2016/02/24)
- 写真家のグレッグ・ウィリアムスさんのインスタグラムよりジョニー未見画像♪追加画像あり (2016/03/03)
| ホーム |