ジョニーに首ったけ!
I'm crazy for Johnny Depp!(ジョニー・デップ最新情報&画像)
2012-11-29 22:34 |
カテゴリ:パイレーツオブカリビアン
寝る前にネットサーフィンをしていたらこんな曲に辿り着きました。
まさしくその曲は「ジャックスパロウ」(爆)
よく調べたら、コメディー俳優アンディ・サムバーグを中心に結成された3人組コメディー・グループ「ザ・ロンリー・アイランド」が去年リリースしたアルバム「Turtleneck & Chain」からのシングル曲だそうです。
ザ・ロンリー・アイランドとシンガーソングライターのマイケル・ボルトンがコラボしてますね。
そしてマイケル・ボルトンはジャックになりきっています(爆)
知らなかったな~~!
クラブでの夜が始まったって歌ってるのにいきなりジャックスパロウがどれだけすごいか歌いはじめてるし(爆)
What?
クラブの話に戻そうとするとキーラ・ナイトレイ~♪、ジャックスパロウ~♪って歌い出すし
また戻そうとすると、今度はキャプテンジャック~ジョニー・デップ~デイビージョーンズ~ってどんだけ並べるんだ!(爆)
ではではおやすみなさい。。
応援して下さるその気持ちを励みに頑張ります。
ぽちっとな♪
人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。

にほんブログ村
ブログエントリー
まさしくその曲は「ジャックスパロウ」(爆)
よく調べたら、コメディー俳優アンディ・サムバーグを中心に結成された3人組コメディー・グループ「ザ・ロンリー・アイランド」が去年リリースしたアルバム「Turtleneck & Chain」からのシングル曲だそうです。
ザ・ロンリー・アイランドとシンガーソングライターのマイケル・ボルトンがコラボしてますね。
そしてマイケル・ボルトンはジャックになりきっています(爆)
知らなかったな~~!
クラブでの夜が始まったって歌ってるのにいきなりジャックスパロウがどれだけすごいか歌いはじめてるし(爆)
What?
クラブの話に戻そうとするとキーラ・ナイトレイ~♪、ジャックスパロウ~♪って歌い出すし
また戻そうとすると、今度はキャプテンジャック~ジョニー・デップ~デイビージョーンズ~ってどんだけ並べるんだ!(爆)
ではではおやすみなさい。。
応援して下さるその気持ちを励みに頑張ります。
ぽちっとな♪

人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。


にほんブログ村
ブログエントリー
- 関連記事
-
- パイレーツ1の撮影の最初の日の10周年目♪ (2012/10/10)
- ザ・ロンリー・アイランドの「ジャックスパロウ』という曲♪ (2012/11/29)
- 美術品オークションハウス『クリスティーズ」でジャックスパロウのコンパスとアステカの金貨がセットで落札♪ (2012/12/02)
2012-11-29 20:26 |
カテゴリ:ダークシャドウズ
ダークシャドウのアート本Dark Shadows: The Visual Companion (Art of the Film)より、またまた未見画像が出てきました♪
画像元→johnnytim.com
Thanks!
応援して下さるその気持ちを励みに頑張ります。
ぽちっとな♪

人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。


にほんブログ村
ブログエントリー
- 関連記事
-
- ダークシャドウVFXメイキング映像♪ (2012/10/29)
- ダークシャドウのアート本より追加画像♪ (2012/11/29)
- ダークシャドウのビジュアル本より、未見画像&8日のジョニー画像 (2012/12/15)
2012-11-29 19:13 |
カテゴリ:ジョニー情報
今日のお気に入り画像その3です(笑)
1994年4月5日、ジョン・ウォーターズ監督の映画「シリアルママ」のプレミアより、ジョニーとケイト・モス
この写真もあまり見覚えがありません。
ケイト、若いですね~!
画像はクリックすると大きくなります♪
画像元→johnnytim.com
Thanks!
ジョン・ウォーターズ監督って1990年のジョニーの出演作「クライベイビー」の監督さんですね♪
応援して下さるその気持ちを励みに頑張ります。
ぽちっとな♪

人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。


にほんブログ村
ブログエントリー
1994年4月5日、ジョン・ウォーターズ監督の映画「シリアルママ」のプレミアより、ジョニーとケイト・モス
この写真もあまり見覚えがありません。
ケイト、若いですね~!
画像はクリックすると大きくなります♪
画像元→johnnytim.com
Thanks!
ジョン・ウォーターズ監督って1990年のジョニーの出演作「クライベイビー」の監督さんですね♪
応援して下さるその気持ちを励みに頑張ります。
ぽちっとな♪

人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。


にほんブログ村
ブログエントリー
- 関連記事
-
- ダークシャドウのアート本より、未見画像&ティムのピノキオ実写版の話♪ (2012/11/29)
- ジョン・ウォーターズ監督の映画「シリアルママ」のプレミアより、ジョニーとケイト・モス画像♪ (2012/11/29)
- 「マダム・タッソー東京」が来年3月中旬にグランドオープン♪ (2012/12/02)
2012-11-29 15:26 |
カテゴリ:ジョニーデップ画像
コメントを下さった方々、活を入れて下さってありがとうございました。
自分に活を入れるためネットサーフィンをしていたらすごく可愛いジョニーに遭遇♪
思わずか~わ~いい~~~と叫んでしまいました。
やっぱりジョニーのこと好きだな~~!
そうですよね~~私はジョニーが好きだから、ジョニーのファンだからこのブログを発信してるんだ。
当たり前のことを忘れていました。
もちろんみなさんに新しい情報やニュース、画像をご紹介するのは私の務めだと思っていますがその前に肝心なことを忘れていました。
みなさんありがとう!
正直1年に何回かこんなジレンマに悩んでしまいます。
でも、みなさんの温かい思いのおかげでこんなに長く続けていられるのだから幸せですね。
みなさんに感謝しなきゃ。。
この画像、1988年9月7日、"For the love of children" というチャリティイベントに出席していたときのジョニーです。
考えたらこの頃の画像ってあんまりないんですよね。
ジョニーが25歳のときの写真ですね。でももっと若く見えます。
ジョニーの隣の方、エルトン・ジョンかな?
画像元→depplovers
Thanks!
エルトンジョンも出てきたところで、この歌大好き♪
応援して下さるその気持ちを励みに頑張ります。
ぽちっとな♪

人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。


にほんブログ村
ブログエントリー
自分に活を入れるためネットサーフィンをしていたらすごく可愛いジョニーに遭遇♪
思わずか~わ~いい~~~と叫んでしまいました。
やっぱりジョニーのこと好きだな~~!
そうですよね~~私はジョニーが好きだから、ジョニーのファンだからこのブログを発信してるんだ。
当たり前のことを忘れていました。
もちろんみなさんに新しい情報やニュース、画像をご紹介するのは私の務めだと思っていますがその前に肝心なことを忘れていました。
みなさんありがとう!
正直1年に何回かこんなジレンマに悩んでしまいます。
でも、みなさんの温かい思いのおかげでこんなに長く続けていられるのだから幸せですね。
みなさんに感謝しなきゃ。。
この画像、1988年9月7日、"For the love of children" というチャリティイベントに出席していたときのジョニーです。
考えたらこの頃の画像ってあんまりないんですよね。
ジョニーが25歳のときの写真ですね。でももっと若く見えます。
ジョニーの隣の方、エルトン・ジョンかな?
画像元→depplovers
Thanks!
エルトンジョンも出てきたところで、この歌大好き♪
応援して下さるその気持ちを励みに頑張ります。
ぽちっとな♪

人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。


にほんブログ村
ブログエントリー
- 関連記事
-
- 写真家マークセリガーが撮ったお気に入りジョニー画像♪ (2012/11/29)
- 今日のお気に入り画像その2♪ (2012/11/29)
- 12月6日にオープンされたジャックスパロウのアトラクションのセットでの未見画像♪ (2012/12/07)
2012-11-29 08:41 |
カテゴリ:ジョニーデップ画像
今日のお気に入り画像です。
私はこのマークセリガーというフォトグラファーさんの撮るジョニーが個人的に大好きなんです♪
皆さんもご存知の有名なジョニーの写真がたくさんありますが、今日は2004年8月2日に撮られたものをご紹介です!
クリックすると大きくなります。
画像元→johnnytim
Thanks!
2003年に同氏によって撮られたお気に入りの写真も載せておきます。
昨日も書きましたが、ジョニーのお家に招かれたワンダイレクションのメンバーの中の1人ゼイン・マリク君、やはりこの写真を撮った日も欠席していたようですね。
もう、ジョニーの大ファンすぎて緊張して自分に恥をかかせたくなくってナーバスになって恐れおののいて断っちゃったようです。あ~もったいない。。
元記事
http://www.mirror.co.uk/3am/celebrity-news/one-direction-meet-johnny-depp-1461046
追記♪
ローリングストーン誌12月6日号にジョニーの記事が掲載されているようです。
クリックすると大きくなります。
ウエストメンフィス3の事が書かれているようですね。
Thanks, zone!
私事ですが、毎日忙しい生活でブログを書く時間がなかなか取れません。
それが今の悩みですね。
もうこのまま閉鎖しようかどうしようか正直悩んでいます。(閉鎖してもまたすぐ戻ってくるかもしれませんが・・苦笑)
でも5年?6年?続けてきたので今止めたらもったいないし・・・
一生懸命書こうと頑張ると家の中のことがおろそかになるし。。(すぐに皆さんに情報をお伝えしたいのに犬のことを先にしてあげないといけないのでそこのところのジレンマがものすごくプレッシャーです。私が書かなくても他のジョニーブログさんも書いて下さってるし・・・)
せっかく皆さまにコメントをいただいてもお返事が出来ない状態だし・・・そりゃあコメントの数も減りますよね・・自業自得です。(でもすべてコメントは読ませていただいてます)
すいません。
愚痴はいちゃいました。
こんな私に活を入れて下さい!
応援して下さるその気持ちを励みに頑張ります。
ぽちっとな♪
人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。


にほんブログ村
ブログエントリー
私はこのマークセリガーというフォトグラファーさんの撮るジョニーが個人的に大好きなんです♪
皆さんもご存知の有名なジョニーの写真がたくさんありますが、今日は2004年8月2日に撮られたものをご紹介です!
クリックすると大きくなります。
画像元→johnnytim
Thanks!
2003年に同氏によって撮られたお気に入りの写真も載せておきます。
昨日も書きましたが、ジョニーのお家に招かれたワンダイレクションのメンバーの中の1人ゼイン・マリク君、やはりこの写真を撮った日も欠席していたようですね。
もう、ジョニーの大ファンすぎて緊張して自分に恥をかかせたくなくってナーバスになって恐れおののいて断っちゃったようです。あ~もったいない。。
元記事
http://www.mirror.co.uk/3am/celebrity-news/one-direction-meet-johnny-depp-1461046
追記♪
ローリングストーン誌12月6日号にジョニーの記事が掲載されているようです。
クリックすると大きくなります。
ウエストメンフィス3の事が書かれているようですね。
Thanks, zone!
私事ですが、毎日忙しい生活でブログを書く時間がなかなか取れません。
それが今の悩みですね。
もうこのまま閉鎖しようかどうしようか正直悩んでいます。(閉鎖してもまたすぐ戻ってくるかもしれませんが・・苦笑)
でも5年?6年?続けてきたので今止めたらもったいないし・・・
一生懸命書こうと頑張ると家の中のことがおろそかになるし。。(すぐに皆さんに情報をお伝えしたいのに犬のことを先にしてあげないといけないのでそこのところのジレンマがものすごくプレッシャーです。私が書かなくても他のジョニーブログさんも書いて下さってるし・・・)
せっかく皆さまにコメントをいただいてもお返事が出来ない状態だし・・・そりゃあコメントの数も減りますよね・・自業自得です。(でもすべてコメントは読ませていただいてます)
すいません。
愚痴はいちゃいました。
こんな私に活を入れて下さい!
応援して下さるその気持ちを励みに頑張ります。
ぽちっとな♪

人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。


にほんブログ村
ブログエントリー
- 関連記事
-
- 1994年3月21日、アカデミー賞の会場でのジョニー画像♪ (2012/11/21)
- 写真家マークセリガーが撮ったお気に入りジョニー画像♪ (2012/11/29)
- 今日のお気に入り画像その2♪ (2012/11/29)
2012-11-29 07:31 |
カテゴリ:ジョニー情報
おはようございま~す♪
ダークシャドウのアート本Dark Shadows: The Visual Companion (Art of the Film)より、未見画像です。
アート本の内容は
多数の写真、コンセプトアート、構想図、プロダクションデザイン、ジョニーによる序文、バートンによるイントロダクション、プロデューサーのリチャードD.ザナックによるあとがき、キャストとクルーのインタビューetc
画像はクリックすると大きくなります。
こちらの画像はアート本の中身として以前もご紹介しています。

画像元→johnnytim.com
Thanks!
アート本に関するブログ内の関連記事はこちら
http://jonylove.blog56.fc2.com/blog-entry-8406.html
http://jonylove.blog56.fc2.com/blog-entry-8487.html
既に11月27日に発売されています。1時的に在庫切れでしたが買えるようになってますね。
こちらでも買えます。
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/1781162557/ref=dp_olp_new?ie=UTF8&condition=new
ところで今年の1月ごろティムバートンがピノキオの実写版映画を作るためワーナーと交渉中と書いた事がありましたが、脚本家として、映画『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』の脚本家ジェーン・ゴールドマンが、最終交渉に入っているようです。
ロバート・ダウニー・Jrがゼペットじいさんを演じるようですが、肝心のピノキオはどなたが演じるんでしょうね。
http://topics.jp.msn.com/entertainment/movie/article.aspx?articleid=1525472
ブログ内の関連記事
http://jonylove.blog56.fc2.com/blog-entry-7489.html
今日は愛犬の一匹が朝からお腹をこわしています。
犬もずっと家の中で暮らしているとひ弱になってくるのかな?(苦笑)
急に寒くなったせいもあるかもしれませんがこんな時は体調を崩しやすいのでみなさんもお気をつけ下さいね。
応援して下さるその気持ちを励みに頑張ります。
ぽちっとな♪

人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。

- 関連記事
-
- ドキュメンタリー映画「ラジオマン』トレイラー♪ (2012/11/28)
- ダークシャドウのアート本より、未見画像&ティムのピノキオ実写版の話♪ (2012/11/29)
- ジョン・ウォーターズ監督の映画「シリアルママ」のプレミアより、ジョニーとケイト・モス画像♪ (2012/11/29)
2012-11-28 21:26 |
カテゴリ:ジョニー関連音楽
ジョニーが参加する12月8日フェニックス(アリゾナ)のコメリカ・シアターで行なわれるアリスクーパーの非営利団体Alice Cooper's Solid Rock 主催の第12回目のクリスマスプディングショーのもう1つのポスターが出てきました♪
(Alice Cooper's Solid Rockとはアリスが音楽、ダンスおよび自己表現によって十代の生活を豊かにすることを理念とするために設立した非営利団体)
他の予定パフォーマーはアメリカのミュージシャン、ドン・フェルダーおよびアメリカのへヴィメタルバンド、L.A.ガンズ、特別ゲスト・ホストは俳優のジョン・オハーリー氏です。
いっそうクリスマスっぽくなりました♪
前に出てきたポスターはこちらでしたね♪
画像元→johnnytim
Thanks!
応援して下さるその気持ちを励みに頑張ります。
ぽちっとな♪
人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。
(Alice Cooper's Solid Rockとはアリスが音楽、ダンスおよび自己表現によって十代の生活を豊かにすることを理念とするために設立した非営利団体)
他の予定パフォーマーはアメリカのミュージシャン、ドン・フェルダーおよびアメリカのへヴィメタルバンド、L.A.ガンズ、特別ゲスト・ホストは俳優のジョン・オハーリー氏です。
いっそうクリスマスっぽくなりました♪
前に出てきたポスターはこちらでしたね♪
画像元→johnnytim
Thanks!
応援して下さるその気持ちを励みに頑張ります。
ぽちっとな♪

人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。

- 関連記事
-
- 「Petty Fest west」15日の追加映像♪ (2012/11/20)
- ジョニーが参加するクリスマスプディングショーの2枚目のポスター♪ (2012/11/28)
- 11月29日、アリスクーパーの最新アルバムリリース40周年記念コンサートより、ジョニー最新画像&映像♪ (2012/12/01)
2012-11-28 17:30 |
カテゴリ:ジョニー情報
2012年の12月7日全米公開、12月9日から16日まではドバイ国際映画祭で開催されるニューヨークの名物ホームレスで、首からラジオを下げてセレブのサインを貰うのが趣味のグレイグ・カスタルド(通称ラジオマンと呼ばれる)のドキュメンタリー映画のトレイラーが出てきました♪
ジョニーはじめたくさんのセレブがカメオ出演しています♪
ドキュメンタリー映画の公式サイトはこちら
http://www.radiomanthemovie.com/
情報元→johnnytim
Thanks!
ブログ内の関連記事はこちら
http://jonylove.blog56.fc2.com/blog-entry-8439.html
今までに何回もジョニーと一緒に写真を撮っています。
あれ?このときはラジオをぶら下げてないですね(笑)
追記♪
私信
john-paul さん、デッドマンの記事にまたコメント下さってありがとうございました♪
あの毛皮?をジョニーは欲しがっていたけど何らかの理由で断られていたとは知りませんでした。
何の理由だったんだろう?
応援して下さるその気持ちを励みに頑張ります。
ぽちっとな♪
人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。
ジョニーはじめたくさんのセレブがカメオ出演しています♪
ドキュメンタリー映画の公式サイトはこちら
http://www.radiomanthemovie.com/
情報元→johnnytim
Thanks!
ブログ内の関連記事はこちら
http://jonylove.blog56.fc2.com/blog-entry-8439.html
今までに何回もジョニーと一緒に写真を撮っています。
あれ?このときはラジオをぶら下げてないですね(笑)
追記♪
私信
john-paul さん、デッドマンの記事にまたコメント下さってありがとうございました♪
あの毛皮?をジョニーは欲しがっていたけど何らかの理由で断られていたとは知りませんでした。
何の理由だったんだろう?
応援して下さるその気持ちを励みに頑張ります。
ぽちっとな♪

人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。

- 関連記事
-
- ドキュメンタリー映画「ウエスト・オブ・メンフィス」のサントラが来年の1月15日にリリース♪ (2012/11/28)
- ドキュメンタリー映画「ラジオマン』トレイラー♪ (2012/11/28)
- ダークシャドウのアート本より、未見画像&ティムのピノキオ実写版の話♪ (2012/11/29)
2012-11-28 16:18 |
カテゴリ:ジョニー情報
ドキュメンタリー映画「ウエスト・オブ・メンフィス」のサントラが来年の1月15日にリリースされるようです♪
http://www.amazon.com/gp/product/B00A8ZZ3UO/ref=ox_sc_sfl_title_1?ie=UTF8&smid=ATVPDKIKX0DER&tag=533643275-20(日本の熱帯雨林ではまだ出ていませんでした)
情報元はこちら
http://filmmusicreporter.com/2012/11/27/west-of-memphis-soundtrack-announced/
曲目はこちら
ジョニーも参加している曲がありますね。
1. Henry Rollins (feat. Nick Cave & Warren Ellis original score) - Damien Echols Death Row Letter Year 9
2. Natalie Maines - Mother
3. Lucinda Williams - Joy
4. Camp Freddy - The Jean Genie
5. Tonto's Giant Nuts feat. Johnny Depp & Bruce Witken - Little Lion Man
6. Marilyn Manson - You're So Vain
7. Band of Horses - Dumpster World (Live)
8. Citizen Cope - DFW
9. Eddie Vedder - Satellite
10. Bill Carter - Anything Made of Paper
11. White Buffalo - House of Pain
12. Bob Dylan - Ring Them Bells
13. Nick Cave & Warren Ellis - West of Memphis Score Suite
14. Tonto's Giant Nuts feat. Johnny Depp (feat. Nick Cave & Warren Ellis original score) - Damien Echols Death Row Letter Year 16
15. Patti Smith - Wing (Recorded Live at Voices For Justice Benefit Concert - August 28, 2010) (Bonus Track)
因みにジョニーの自宅スタジオでの収録でジョニーもギターで参加したビルカーターのシングル曲「 Anything Made Of Paper」も10曲目に入っています。
映画のトレイラーを貼って置きます。
応援して下さるその気持ちを励みに頑張ります。
ぽちっとな♪

人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。
http://www.amazon.com/gp/product/B00A8ZZ3UO/ref=ox_sc_sfl_title_1?ie=UTF8&smid=ATVPDKIKX0DER&tag=533643275-20(日本の熱帯雨林ではまだ出ていませんでした)
情報元はこちら
http://filmmusicreporter.com/2012/11/27/west-of-memphis-soundtrack-announced/
曲目はこちら
ジョニーも参加している曲がありますね。
1. Henry Rollins (feat. Nick Cave & Warren Ellis original score) - Damien Echols Death Row Letter Year 9
2. Natalie Maines - Mother
3. Lucinda Williams - Joy
4. Camp Freddy - The Jean Genie
5. Tonto's Giant Nuts feat. Johnny Depp & Bruce Witken - Little Lion Man
6. Marilyn Manson - You're So Vain
7. Band of Horses - Dumpster World (Live)
8. Citizen Cope - DFW
9. Eddie Vedder - Satellite
10. Bill Carter - Anything Made of Paper
11. White Buffalo - House of Pain
12. Bob Dylan - Ring Them Bells
13. Nick Cave & Warren Ellis - West of Memphis Score Suite
14. Tonto's Giant Nuts feat. Johnny Depp (feat. Nick Cave & Warren Ellis original score) - Damien Echols Death Row Letter Year 16
15. Patti Smith - Wing (Recorded Live at Voices For Justice Benefit Concert - August 28, 2010) (Bonus Track)
因みにジョニーの自宅スタジオでの収録でジョニーもギターで参加したビルカーターのシングル曲「 Anything Made Of Paper」も10曲目に入っています。
映画のトレイラーを貼って置きます。
応援して下さるその気持ちを励みに頑張ります。
ぽちっとな♪

人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。

- 関連記事
-
- 新宿のフランケンウイニー展のオープニングセレモニーにティムが来る! (2012/11/28)
- ドキュメンタリー映画「ウエスト・オブ・メンフィス」のサントラが来年の1月15日にリリース♪ (2012/11/28)
- ドキュメンタリー映画「ラジオマン』トレイラー♪ (2012/11/28)
2012-11-28 15:54 |
カテゴリ:ジョニー情報
未確認情報ですが、来週フランケンウイニーのアート展のためティム・バートンが東京に来るそうです♪
調べたらありました~!
http://news.mynavi.jp/news/2012/11/28/092/
映画『フランケンウィニー』を手掛けたティム・バートン監督が、東京・新宿のビックロにて開催される「フランケンウィニー アート展」(12月4日~12月23日)のオープニングセレモニーに出席することが発表された。
T・バートン監督をはじめ、同映画のプロデューサーであるアリソン・アバッテが参加するオープニングセレモニー(12月4日開催)には先着順ではありますが、誰でも参加可能だそうです!
因みに日本が最後の開催となるそうですよ!
先着順ということなので、皆さん頑張って並んでくださいね~!
詳細はこちら
http://news.mynavi.jp/news/2012/11/28/092/
応援して下さるその気持ちを励みに頑張ります。
ぽちっとな♪

人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。
調べたらありました~!
http://news.mynavi.jp/news/2012/11/28/092/
映画『フランケンウィニー』を手掛けたティム・バートン監督が、東京・新宿のビックロにて開催される「フランケンウィニー アート展」(12月4日~12月23日)のオープニングセレモニーに出席することが発表された。
T・バートン監督をはじめ、同映画のプロデューサーであるアリソン・アバッテが参加するオープニングセレモニー(12月4日開催)には先着順ではありますが、誰でも参加可能だそうです!
因みに日本が最後の開催となるそうですよ!
先着順ということなので、皆さん頑張って並んでくださいね~!
詳細はこちら
http://news.mynavi.jp/news/2012/11/28/092/
応援して下さるその気持ちを励みに頑張ります。
ぽちっとな♪

人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。

- 関連記事
-
- 今日から映画館で観れるジョニーの映画&独り言♪ (2012/11/28)
- 新宿のフランケンウイニー展のオープニングセレモニーにティムが来る! (2012/11/28)
- ドキュメンタリー映画「ウエスト・オブ・メンフィス」のサントラが来年の1月15日にリリース♪ (2012/11/28)
2012-11-28 14:33 |
カテゴリ:ジョニー情報
この前シザーハンズを映画館で観てきたのですが、やっぱり大画面で観るのは格別ですね~!
他にジョニーの映画を公開している映画館はないかと調べてみたら関東ですが一軒だけヒットしました。
関東
ラムダイアリー(チャンドンゴンさんの決闘の大地でと二本立てです)
三軒茶屋中央劇場で11月28日から12月4日まで
詳細はこちら
http://movie.walkerplus.com/th569/sc551425.html
今日から公開なのでお近くの方はぜひ足を運んでくださいね♪
ところで、昨日UPしたデッドマンの記事ですが、john-paulさんのこんなコメントにはたと気づかされました。
「これって、服の色が上着茶色でスーツが赤だったんですね。 僕は上着黒でスーツはグリーンと勝手に思っていました(笑)」
そうなんですよね~~この映画って白黒で各々が色の想像が出来る映画だったんです。
だから撮影中のカラーの画像を見るとどうも初めて見るような錯覚に陥っちゃいます。
そうそう! 毛皮のコートは茶色だったんですよ~!
白黒で見るとほら、黒なのにね。
どうせ黒に見えるんだから黒にしちゃえばいいのに・・・と思いがちですが、微妙に色が違ってくるんでしょうね。
スーツだって赤のチェックですよね~!(少し茶色っぽいかも)
私もjohn-paulさんと同じくグリーン系のチェックだと思っていました。
人間の思い込みってすごいですよね!
でも、そこが白黒映画のいいところかも・・・想像力をかきたてられますもんね。
このすぐ上のカラーの画像を探しているのですが見つかりません。はたして蝶ネクタイ?リボン?は赤なのか?グリーンなのか、はたまた違う色なのか?・・・う~ん気になる。。
オマケ画像
このシーン大好きなんです♪
最後に劇中でノーボディがつぶやく詩を書いておきます。
ウイリアム・ブレイクの詩「無心のまえぶれ」より
Every Night & every Morn 毎晩そして毎朝
Some to Misery are Born あるものたちは悲嘆に生まれつき
Every Morn & every Night 毎朝そして毎晩
Some are Born to sweet delight あるものたちは甘美な歓びに生まれつく
Some are Born to sweet delight あるものたちは甘美な歓びに
Some are Born to Endless Night あるものたちは終わりなき夜に
Dead Man by Neil Young on Grooveshark
応援して下さるその気持ちを励みに頑張ります。
ぽちっとな♪
FC2 Blog Ranking
人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。
他にジョニーの映画を公開している映画館はないかと調べてみたら関東ですが一軒だけヒットしました。
関東
ラムダイアリー(チャンドンゴンさんの決闘の大地でと二本立てです)
三軒茶屋中央劇場で11月28日から12月4日まで
詳細はこちら
http://movie.walkerplus.com/th569/sc551425.html
今日から公開なのでお近くの方はぜひ足を運んでくださいね♪
ところで、昨日UPしたデッドマンの記事ですが、john-paulさんのこんなコメントにはたと気づかされました。
「これって、服の色が上着茶色でスーツが赤だったんですね。 僕は上着黒でスーツはグリーンと勝手に思っていました(笑)」
そうなんですよね~~この映画って白黒で各々が色の想像が出来る映画だったんです。
だから撮影中のカラーの画像を見るとどうも初めて見るような錯覚に陥っちゃいます。
そうそう! 毛皮のコートは茶色だったんですよ~!
白黒で見るとほら、黒なのにね。
どうせ黒に見えるんだから黒にしちゃえばいいのに・・・と思いがちですが、微妙に色が違ってくるんでしょうね。
スーツだって赤のチェックですよね~!(少し茶色っぽいかも)
私もjohn-paulさんと同じくグリーン系のチェックだと思っていました。
人間の思い込みってすごいですよね!
でも、そこが白黒映画のいいところかも・・・想像力をかきたてられますもんね。
このすぐ上のカラーの画像を探しているのですが見つかりません。はたして蝶ネクタイ?リボン?は赤なのか?グリーンなのか、はたまた違う色なのか?・・・う~ん気になる。。
オマケ画像
このシーン大好きなんです♪
最後に劇中でノーボディがつぶやく詩を書いておきます。
ウイリアム・ブレイクの詩「無心のまえぶれ」より
Every Night & every Morn 毎晩そして毎朝
Some to Misery are Born あるものたちは悲嘆に生まれつき
Every Morn & every Night 毎朝そして毎晩
Some are Born to sweet delight あるものたちは甘美な歓びに生まれつく
Some are Born to sweet delight あるものたちは甘美な歓びに
Some are Born to Endless Night あるものたちは終わりなき夜に
応援して下さるその気持ちを励みに頑張ります。
ぽちっとな♪

FC2 Blog Ranking
人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。

- 関連記事
-
- ジョニーが世界で最もエキセントリックなセレブ17位に! 1D関連追記あり (2012/11/28)
- 今日から映画館で観れるジョニーの映画&独り言♪ (2012/11/28)
- 新宿のフランケンウイニー展のオープニングセレモニーにティムが来る! (2012/11/28)
2012-11-28 10:46 |
カテゴリ:ジョニー情報
ジョニーが世界で最もエキセントリックなセレブ17位に選ばれています♪
http://entertainment.iafrica.com/news/829732.html
エキセントリック、いわゆる不思議ちゃんとか奇人とか、変わった人とかっていう意味ですね~!(ジョニー、変わってるというか、自分に素直だからじゃないかな?)
トップはガガ様・・・やはりガガさま!
あっティムも15位に入ってますね~やっぱりジョニーと仲良しだわ♪
因みにわたくしめはエキセントリックな方がだ~いすきです!!
Most Eccentric Celebrities poll top 20
1. Lady Gaga
2. Boris Johnson
3. Ozzy Osbourne
4. Prince Philip
5. Russell Brand
6. Janet Street Porter
7. Stephen Fry
8. Eddie Izzard
9. Vivienne Westwood
10. Bjork
11. Boy George
12. Helena Bonham Carter
13. Lembit Opik
14. Noel Fielding
15. Tim Burton
16. Chris Eubank
17. Johnny Depp
18. David Bowie
19. Jedward
20. Pete Burns
ダークシャドウから、こんなシーンありましたっけ?
こちらはティム作
画像元→johnnytim
Thanks!
追記です♪
お誘いを受けてジョニーのお家に招かれた1D(ワンダイレクション)ですが、メンバーのゼイン・マリクくんはお誘いを受けたにもかかわらずお誘いを断っていたようです。
ゼインくん、ジョニーのかなりの大ファンににもかかわらず何故断ったのか・・・
それは自分に恥をかかせたくなかった。。かなり考え込んでナーバスになっていたようですね。
行かなかったことは少し残念、機会があったら次こそは・・・と思っているようですが。。
仲間のみんなには臆病者呼ばわりされたようです。
元記事より
わかるわ~~嬉しい反面、失敗したらどうしようとか、かっこ悪いところを見せてしまったらどうしようとか、いろいろなことが頭を駆け巡るだろうな~~~
たしかに5人なのに4人しかいない(汗)(左端の2人はメンバーじゃないですからね)
リリーちゃんとのショットでもいない(汗)
このときは収録だったのに何故いないのか?逃げちゃったのかな?
応援して下さるその気持ちを励みに頑張ります。
ぽちっとな♪
FC2 Blog Ranking
人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。
http://entertainment.iafrica.com/news/829732.html
エキセントリック、いわゆる不思議ちゃんとか奇人とか、変わった人とかっていう意味ですね~!(ジョニー、変わってるというか、自分に素直だからじゃないかな?)
トップはガガ様・・・やはりガガさま!
あっティムも15位に入ってますね~やっぱりジョニーと仲良しだわ♪
因みにわたくしめはエキセントリックな方がだ~いすきです!!
Most Eccentric Celebrities poll top 20
1. Lady Gaga
2. Boris Johnson
3. Ozzy Osbourne
4. Prince Philip
5. Russell Brand
6. Janet Street Porter
7. Stephen Fry
8. Eddie Izzard
9. Vivienne Westwood
10. Bjork
11. Boy George
12. Helena Bonham Carter
13. Lembit Opik
14. Noel Fielding
15. Tim Burton
16. Chris Eubank
17. Johnny Depp
18. David Bowie
19. Jedward
20. Pete Burns
ダークシャドウから、こんなシーンありましたっけ?
こちらはティム作
画像元→johnnytim
Thanks!
追記です♪
お誘いを受けてジョニーのお家に招かれた1D(ワンダイレクション)ですが、メンバーのゼイン・マリクくんはお誘いを受けたにもかかわらずお誘いを断っていたようです。
ゼインくん、ジョニーのかなりの大ファンににもかかわらず何故断ったのか・・・
それは自分に恥をかかせたくなかった。。かなり考え込んでナーバスになっていたようですね。
行かなかったことは少し残念、機会があったら次こそは・・・と思っているようですが。。
仲間のみんなには臆病者呼ばわりされたようです。
元記事より
わかるわ~~嬉しい反面、失敗したらどうしようとか、かっこ悪いところを見せてしまったらどうしようとか、いろいろなことが頭を駆け巡るだろうな~~~
たしかに5人なのに4人しかいない(汗)(左端の2人はメンバーじゃないですからね)
リリーちゃんとのショットでもいない(汗)
このときは収録だったのに何故いないのか?逃げちゃったのかな?
応援して下さるその気持ちを励みに頑張ります。
ぽちっとな♪

FC2 Blog Ranking
人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。

- 関連記事
-
- 12月6日、ディズニーのハリウッドスタジオにジャックスパロウのアトラクションがグランドオープン♪ (2012/11/28)
- ジョニーが世界で最もエキセントリックなセレブ17位に! 1D関連追記あり (2012/11/28)
- 今日から映画館で観れるジョニーの映画&独り言♪ (2012/11/28)
2012-11-28 09:26 |
カテゴリ:ジョニー情報
おはようございま~す♪
12月6日にディズニーのハリウッドスタジオにジャックスパロウのアトラクション「The Legend of Captain Jack Sparrow 」がグランドオープンします。
11月の下旬よりrドレスリハーサルとプレビュー(試演?)始まっています。(今はリハーサル中なのかな?)
元記事→http://disneyparks.disney.go.com/blog/2012/11/first-look-pirates-of-the-caribbean-the-legend-of-captain-jack-sparrow-opens-at-disneys-hollywood-studios/
このアトラクションですが、最初は夏にオープンだと言ってたんじゃないかな?
かなり遅れたんですね。
映像はjohnnytimさんより
こちらはアトラクションのプレビュー映像♪
グランドオープンの前に実際に衣装をつけて試演してるんですね~!
お客様ってご招待なのかな?
公開リハーサルって感じかしら?
日本でもぜひ実現して欲しいですね♪
関連記事はこちら(昨日の記事です)
http://disneyparks.disney.go.com/blog/2012/11/imagineers-talk-working-with-Johnny-depp-on-the-legend-of-captain-jack-sparrow-at-disneys-hollywood-studios/
オマケですが、今月の初めに「もっとも象徴的な顔ヒゲランキング」というのがあってジャックスパロウが6位にランクインしていますね♪
http://topics.jp.msn.com/entertainment/movie/article.aspx?articleid=1505321
トップ10はこちら
1.エルキュール・ポワロ(「名探偵ポワロ」)
2.チャールズ・チャップリン
3.グルーチョ・マルクス
4.ハルク・ホーガン
5.トム・セレック
6.ジャック・スパロウ(「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズ)
7.ビリー・コノリー
8.アルバス・ダンブルドア(「ハリー・ポッター」シリーズ)
9.ウルヴァリン(「X-MEN」)
10.ハグリッド(「ハリー・ポッター」シリーズ)
今日のお気に入り曲はもちろん、パイレーツ♪
He's a Pirate by Klaus Badelt on Grooveshark
応援して下さるその気持ちを励みに頑張ります。
ぽちっとな♪
FC2 Blog Ranking
人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。
12月6日にディズニーのハリウッドスタジオにジャックスパロウのアトラクション「The Legend of Captain Jack Sparrow 」がグランドオープンします。
11月の下旬よりrドレスリハーサルとプレビュー(試演?)始まっています。(今はリハーサル中なのかな?)
元記事→http://disneyparks.disney.go.com/blog/2012/11/first-look-pirates-of-the-caribbean-the-legend-of-captain-jack-sparrow-opens-at-disneys-hollywood-studios/
このアトラクションですが、最初は夏にオープンだと言ってたんじゃないかな?
かなり遅れたんですね。
映像はjohnnytimさんより
こちらはアトラクションのプレビュー映像♪
グランドオープンの前に実際に衣装をつけて試演してるんですね~!
お客様ってご招待なのかな?
公開リハーサルって感じかしら?
日本でもぜひ実現して欲しいですね♪
関連記事はこちら(昨日の記事です)
http://disneyparks.disney.go.com/blog/2012/11/imagineers-talk-working-with-Johnny-depp-on-the-legend-of-captain-jack-sparrow-at-disneys-hollywood-studios/
オマケですが、今月の初めに「もっとも象徴的な顔ヒゲランキング」というのがあってジャックスパロウが6位にランクインしていますね♪
http://topics.jp.msn.com/entertainment/movie/article.aspx?articleid=1505321
トップ10はこちら
1.エルキュール・ポワロ(「名探偵ポワロ」)
2.チャールズ・チャップリン
3.グルーチョ・マルクス
4.ハルク・ホーガン
5.トム・セレック
6.ジャック・スパロウ(「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズ)
7.ビリー・コノリー
8.アルバス・ダンブルドア(「ハリー・ポッター」シリーズ)
9.ウルヴァリン(「X-MEN」)
10.ハグリッド(「ハリー・ポッター」シリーズ)
今日のお気に入り曲はもちろん、パイレーツ♪
応援して下さるその気持ちを励みに頑張ります。
ぽちっとな♪

FC2 Blog Ranking
人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。

- 関連記事
-
- ローリングストーンズの50周年記念コンサートでのジョニー含むビデオレターの映像♪ (2012/11/27)
- 12月6日、ディズニーのハリウッドスタジオにジャックスパロウのアトラクションがグランドオープン♪ (2012/11/28)
- ジョニーが世界で最もエキセントリックなセレブ17位に! 1D関連追記あり (2012/11/28)
2012-11-27 20:51 |
カテゴリ:ジョニー情報
ローリングストーンズの50周年記念コンサートでのジョニー含むビデオレターの映像が出てきました♪
ほんの一瞬ですがどうぞ!
何を言ってるのか聞き取れないな・・・
画像元→johnnytim
Thanks!
応援して下さるその気持ちを励みに頑張ります。
ぽちっとな♪

人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。
ほんの一瞬ですがどうぞ!
何を言ってるのか聞き取れないな・・・
画像元→johnnytim
Thanks!
応援して下さるその気持ちを励みに頑張ります。
ぽちっとな♪

人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。

- 関連記事
-
- 今日のお気に入り画像(デッドマン)&再度紙上上映会♪ (2012/11/27)
- ローリングストーンズの50周年記念コンサートでのジョニー含むビデオレターの映像♪ (2012/11/27)
- 12月6日、ディズニーのハリウッドスタジオにジャックスパロウのアトラクションがグランドオープン♪ (2012/11/28)
2012-11-27 13:08 |
カテゴリ:ジョニー情報
私が愛してやまないジョニーの映画の内の1つ「デッドマン」
いつもお世話になっているjohnnytimさんより、あまり見たことがない画像がありましたのでご紹介です。
もちろんよく知ってる写真も含まれています。
画像元→johnnytim.com
Thanks!
そういえば、6年前と昔むか~しですが、紙上上映としてこんなの載せた事がありました。
今となっては少し恥ずかしいけどもう1度載せちゃおう♪
死人とは旅をせぬほうがいいアンリ・ミショー
映画『デッドマン』の冒頭の言葉
物語は汽車の中から始まる・・・途切れ途切れの二ールヤングのギターの音色が切ない

会計士のウィリアム・ブレイクは両親を失くし、婚約者にも裏切られ、アメリカ西部の町マシーンに向かった。その町で酔っ払いにからまれた花売りの娘のセルを助け、彼女の部屋に誘われた。そこへ、突如ディッキンソンの息子でセルの許嫁だったチャーリーが現れる。2人を見てチャーリーの銃が火を吹いた。銃弾はブレイクをかばおうとしたセルの胸を貫き、ブレイクの心臓の脇にのめりこんだ。お返しに撃った1発がチャーリーの喉に命中する。ブレイクは胸をおさえて窓から逃げ出したが、息子を殺されたディッキンソンは、3人の殺し屋を雇って彼を追わせるが……。

ここからウイリアム・ブレイクの死出への道が始まっていく・・
森へ逃げ込んだウィリアム・ブレイクはノーボディと名乗る不思議なインディアンに助けられる・・射ち合うなんて『白人は馬鹿だ』と・・・

ここでのノーボディは哲学的で詩的である。ネイティブアメリカンとしての思想を語る場面。
毎朝 ・・毎晩・・・・「幸せに生まれつく物」・・・・「ある物は生涯が闇夜」・・・俺はわかっている・・アンタは詩人で画家だ。そして今は白人殺しの犯人だ。

森の中を逃げる二人・・・『尾けられてる・・悪人は匂いが先に走ってくる』・・『どうする?』・・・『鷲はカラスに学んで時間を無駄にしない』
・・ノーボディの言葉勉強になるな。

「あんたの名前は?」・・「ノーボディ・・またはエクセベチェ・・口の達者なほら吹き』・・『何故ノーボディと・』・・『好きな名前だから』
あくまでも自然体のノーボディ・・好きです。

この場面でノーボディとして放浪の旅に出た理由を話します。

ここで一言・・・画像はないのですがウイリアム・ブレイクを追う殺し屋3人組がみかけによらず臆病で小心者なのに苦笑してしまいます。
[指名手配?』・・『僕はやってない!』・・・・『怒っても無駄だ』・・『船を造っても雨雲は来る』・・・インディアンの教え?

『体が弱ってる・・腹がすいた」・・・「聖なる世界を見たければ食べ物や水を断たなければならない』・・・・『変わった男だ』

『ウイリアムブレイクか!』・・・『そうだ!』・・ズドーン・・・『ある者は生涯が闇夜』・・

このシーン大好きです。・・銃弾に倒れた小鹿は僕の未来の姿・・

『水の橋へ連れて行く』・・・『鏡だ』・・『そこから次の世界に入る』・・『魂の故郷だ』・・・連れて行こう

お尋ね者と気付かれて・・・『神に呪われ地獄の業火に焼かれるがいい!』・・・『もう呪われてるよ』・・・あの気弱だったウイリアムがだんだん野性的になっていく・・

もう一度後ろから追ってきた殺し屋に撃たれたウイリアムはカヌーで逃げながら、通りがかった生にあふれる馬を見て微笑む

『お別れだ ウイリアムブレイク』・・『君は生まれたところへ戻る』・・『クリーブランドへ?』・・『人間の魂の故郷だよ』・・『魂はみんなそこへ戻る』・・『この世は無意味となる』・・・『タバコがあるよ・・』・・『あげるよ旅で役に立つウイリアムブレイク・・』・・・あんなにいつもタバコを欲しがっていたノーボディはそう言う。・・『ノーボディ 僕は吸わない・・・・・『じゃあな・・ウイリアムブレイク・・・・・』

見送ると殺し屋と相撃ちで倒れるノーボディ・・・・・・
死出への旅立ちに・・・・・

『デッドマン』を愛する人達に送ります。
この映画には思い入れがあってこんなに長くなってしまいました。失礼しました。
作年 : 1995年
製作国 : アメリカ
配給 : フランス映画社
キャスト(役名)
Johnny Depp ジョニー・デップ(William Blake)
Gary Farmer ゲイリー・ファーマー(Nobody)
Robert Mitchum ロバート・ミッチャム(John Dickinson)
Gabriel Byrne ガブリエル・バーン(Charlie Dickinson)
Mili Avital ミリ・アヴィタル(Thel Russel)
スタッフ
監督 : Jim Jarmusch ジム・ジャームッシュ
製作 : Demetra J. MacBride ディミートラ・J・マクブライド
脚本 : Jim Jarmusch ジム・ジャームッシュ
撮影 : Robby Muller ロビー・ミュラー
音楽 : Neil Young ニール・ヤング
美術 : Bob Ziembicki ボブ・ジンビッキ
編集 : Jay Rabinowitz ジェイ・ラビノウィッツ
スクリプター : Karen Koch
お粗末さまでした~(汗)
やっぱ締めはこれですか?
あ~どこかの映画館で上映しないかな?
応援して下さるその気持ちを励みに頑張ります。
ぽちっとな♪
FC2 Blog Ranking
人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。
いつもお世話になっているjohnnytimさんより、あまり見たことがない画像がありましたのでご紹介です。
もちろんよく知ってる写真も含まれています。
画像元→johnnytim.com
Thanks!
そういえば、6年前と昔むか~しですが、紙上上映としてこんなの載せた事がありました。
今となっては少し恥ずかしいけどもう1度載せちゃおう♪
死人とは旅をせぬほうがいいアンリ・ミショー
映画『デッドマン』の冒頭の言葉
物語は汽車の中から始まる・・・途切れ途切れの二ールヤングのギターの音色が切ない

会計士のウィリアム・ブレイクは両親を失くし、婚約者にも裏切られ、アメリカ西部の町マシーンに向かった。その町で酔っ払いにからまれた花売りの娘のセルを助け、彼女の部屋に誘われた。そこへ、突如ディッキンソンの息子でセルの許嫁だったチャーリーが現れる。2人を見てチャーリーの銃が火を吹いた。銃弾はブレイクをかばおうとしたセルの胸を貫き、ブレイクの心臓の脇にのめりこんだ。お返しに撃った1発がチャーリーの喉に命中する。ブレイクは胸をおさえて窓から逃げ出したが、息子を殺されたディッキンソンは、3人の殺し屋を雇って彼を追わせるが……。

ここからウイリアム・ブレイクの死出への道が始まっていく・・
森へ逃げ込んだウィリアム・ブレイクはノーボディと名乗る不思議なインディアンに助けられる・・射ち合うなんて『白人は馬鹿だ』と・・・

ここでのノーボディは哲学的で詩的である。ネイティブアメリカンとしての思想を語る場面。
毎朝 ・・毎晩・・・・「幸せに生まれつく物」・・・・「ある物は生涯が闇夜」・・・俺はわかっている・・アンタは詩人で画家だ。そして今は白人殺しの犯人だ。

森の中を逃げる二人・・・『尾けられてる・・悪人は匂いが先に走ってくる』・・『どうする?』・・・『鷲はカラスに学んで時間を無駄にしない』
・・ノーボディの言葉勉強になるな。

「あんたの名前は?」・・「ノーボディ・・またはエクセベチェ・・口の達者なほら吹き』・・『何故ノーボディと・』・・『好きな名前だから』
あくまでも自然体のノーボディ・・好きです。

この場面でノーボディとして放浪の旅に出た理由を話します。

ここで一言・・・画像はないのですがウイリアム・ブレイクを追う殺し屋3人組がみかけによらず臆病で小心者なのに苦笑してしまいます。
[指名手配?』・・『僕はやってない!』・・・・『怒っても無駄だ』・・『船を造っても雨雲は来る』・・・インディアンの教え?

『体が弱ってる・・腹がすいた」・・・「聖なる世界を見たければ食べ物や水を断たなければならない』・・・・『変わった男だ』

『ウイリアムブレイクか!』・・・『そうだ!』・・ズドーン・・・『ある者は生涯が闇夜』・・

このシーン大好きです。・・銃弾に倒れた小鹿は僕の未来の姿・・

『水の橋へ連れて行く』・・・『鏡だ』・・『そこから次の世界に入る』・・『魂の故郷だ』・・・連れて行こう

お尋ね者と気付かれて・・・『神に呪われ地獄の業火に焼かれるがいい!』・・・『もう呪われてるよ』・・・あの気弱だったウイリアムがだんだん野性的になっていく・・

もう一度後ろから追ってきた殺し屋に撃たれたウイリアムはカヌーで逃げながら、通りがかった生にあふれる馬を見て微笑む

『お別れだ ウイリアムブレイク』・・『君は生まれたところへ戻る』・・『クリーブランドへ?』・・『人間の魂の故郷だよ』・・『魂はみんなそこへ戻る』・・『この世は無意味となる』・・・『タバコがあるよ・・』・・『あげるよ旅で役に立つウイリアムブレイク・・』・・・あんなにいつもタバコを欲しがっていたノーボディはそう言う。・・『ノーボディ 僕は吸わない・・・・・『じゃあな・・ウイリアムブレイク・・・・・』

見送ると殺し屋と相撃ちで倒れるノーボディ・・・・・・
死出への旅立ちに・・・・・

『デッドマン』を愛する人達に送ります。
この映画には思い入れがあってこんなに長くなってしまいました。失礼しました。
作年 : 1995年
製作国 : アメリカ
配給 : フランス映画社
キャスト(役名)
Johnny Depp ジョニー・デップ(William Blake)
Gary Farmer ゲイリー・ファーマー(Nobody)
Robert Mitchum ロバート・ミッチャム(John Dickinson)
Gabriel Byrne ガブリエル・バーン(Charlie Dickinson)
Mili Avital ミリ・アヴィタル(Thel Russel)
スタッフ
監督 : Jim Jarmusch ジム・ジャームッシュ
製作 : Demetra J. MacBride ディミートラ・J・マクブライド
脚本 : Jim Jarmusch ジム・ジャームッシュ
撮影 : Robby Muller ロビー・ミュラー
音楽 : Neil Young ニール・ヤング
美術 : Bob Ziembicki ボブ・ジンビッキ
編集 : Jay Rabinowitz ジェイ・ラビノウィッツ
スクリプター : Karen Koch
お粗末さまでした~(汗)
やっぱ締めはこれですか?
あ~どこかの映画館で上映しないかな?
応援して下さるその気持ちを励みに頑張ります。
ぽちっとな♪

FC2 Blog Ranking
人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。

- 関連記事
-
- トム・ハミルトンが語る、「フリーダム・ファイター」のジョニー♪ (2012/11/27)
- 今日のお気に入り画像(デッドマン)&再度紙上上映会♪ (2012/11/27)
- ローリングストーンズの50周年記念コンサートでのジョニー含むビデオレターの映像♪ (2012/11/27)
2012-11-27 12:10 |
カテゴリ:ジョニー情報
トム・ハミルトンが語るエアロスミスの真実という見出しで、収録曲「フリーダム・ファイター」にジョニーがバッキングヴォーカルで参加することになった経緯が書かれていました。
http://topics.jp.msn.com/entertainment/music/article.aspx?articleid=1534103
ジョニーのところだけピックアップさせていただきました。
「L.A.滞在中のあるとき、おそらくジョー(ジョーペリー)が彼(ジョニー)と会ったんだろう。ジョニーが会いに来てくれた、ということじゃないかな。彼がジョー、そしてプロデューサーのジャック・ダグラスと友達になったことは聞いているしね。で、たまたまそれがバッキング・ヴォーカルを録る日のことだったんだろう。僕が彼と出会ったのは2011年の夏、ハリウッド・ボウルでの公演当日の夜のこと。ご存知の通り、そこで一緒に「トレイン・ケプト・ア・ローリン」をやることになったわけだけど、当日はあまり話す時間もなくて、僕自身には彼のことをよく知るチャンスはほとんどなかった。でも、彼のような人が、僕らのアルバムがどんなものになりつつあるのかを聴きたいとスタジオに足を運んでくれたことについてはとても光栄に感じたし、その事実そのものにもインスパイアされたよ」
実際、ジョニー・デップは音楽活動も長きにわたって続けており、過去にはザ・キッズというバンドの一員としてイギー・ポップの公演の前座を務めたことも。トムは、さらに次のように話を続けている。
「ジョニーは元々ギタリストでね、自身のキャリアを始めるために西海岸に移住してきた当時はバンドで活動することを望んでいたそうなんだ。そもそもは音楽の世界でやっていきたかったというわけさ。その後、俳優業を始めて、それが大成功した。それで結果的にはそっちの道に進むことになったわけだけど、それ以降も彼はギターを愛し続け、ギターで自分を表現することを好んできたんだよ」
最初から読むにはこちらで読んでくださいね♪
http://topics.jp.msn.com/entertainment/music/article.aspx?articleid=1534103
応援して下さるその気持ちを励みに頑張ります。
ぽちっとな♪

人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。
http://topics.jp.msn.com/entertainment/music/article.aspx?articleid=1534103
ジョニーのところだけピックアップさせていただきました。
「L.A.滞在中のあるとき、おそらくジョー(ジョーペリー)が彼(ジョニー)と会ったんだろう。ジョニーが会いに来てくれた、ということじゃないかな。彼がジョー、そしてプロデューサーのジャック・ダグラスと友達になったことは聞いているしね。で、たまたまそれがバッキング・ヴォーカルを録る日のことだったんだろう。僕が彼と出会ったのは2011年の夏、ハリウッド・ボウルでの公演当日の夜のこと。ご存知の通り、そこで一緒に「トレイン・ケプト・ア・ローリン」をやることになったわけだけど、当日はあまり話す時間もなくて、僕自身には彼のことをよく知るチャンスはほとんどなかった。でも、彼のような人が、僕らのアルバムがどんなものになりつつあるのかを聴きたいとスタジオに足を運んでくれたことについてはとても光栄に感じたし、その事実そのものにもインスパイアされたよ」
実際、ジョニー・デップは音楽活動も長きにわたって続けており、過去にはザ・キッズというバンドの一員としてイギー・ポップの公演の前座を務めたことも。トムは、さらに次のように話を続けている。
「ジョニーは元々ギタリストでね、自身のキャリアを始めるために西海岸に移住してきた当時はバンドで活動することを望んでいたそうなんだ。そもそもは音楽の世界でやっていきたかったというわけさ。その後、俳優業を始めて、それが大成功した。それで結果的にはそっちの道に進むことになったわけだけど、それ以降も彼はギターを愛し続け、ギターで自分を表現することを好んできたんだよ」
最初から読むにはこちらで読んでくださいね♪
http://topics.jp.msn.com/entertainment/music/article.aspx?articleid=1534103
応援して下さるその気持ちを励みに頑張ります。
ぽちっとな♪

人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。

- 関連記事
-
- キースがジョニーのことを語っている映像♪ (2012/11/27)
- トム・ハミルトンが語る、「フリーダム・ファイター」のジョニー♪ (2012/11/27)
- 今日のお気に入り画像(デッドマン)&再度紙上上映会♪ (2012/11/27)
2012-11-27 10:21 |
カテゴリ:ジョニー情報
キースがジョニーのことを語っている映像です♪
ジョニーがあなたのキャラクターを見出したと最も早く知ったのはいつですか?
キース:ごく最近だよ。既に完成したフィルムさ。ジョニーは俺が新聞を読み終わるまでに知らせてきたんだ。彼が俺を調査してたなんて知らなかったよ。
彼は明るい心を持ってるんだ。そしていいミュージシャンさ。また彼は素晴らしいギターのコレクションを持っている。そこに俺は目をつけた・・・はは!
俺はキャプテン・ジャックから絆をもらった。そしてそれは今もキープしてるよ。そしてベルトもね。
ありがとうよ、ジョニー!なんていい奴なんだ!
情報元→johnnytim.com
Thnaks!
ところであまり載せたくない記事ですが、こちらの記事より。
http://www.moviecollection.jp/news/detail.html?p=4734
ジョニーは恋に落ちるときは深くはまるタイプ ・・・とな?
そうなんだ~深くはまるタイプなのか~・・・ってため息ついてみる(苦笑)
追記♪
先ほどdeppographyさんで見つけた写真ですが、ハロウィンパーティーのときのもの、左端はジョニーのボディーガードのジェリーさんでしょうか?
今始めて気がつきました
Thanks, deppography!
応援して下さるその気持ちを励みに頑張ります。
ぽちっとな♪
FC2 Blog Ranking
人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。
ジョニーがあなたのキャラクターを見出したと最も早く知ったのはいつですか?
キース:ごく最近だよ。既に完成したフィルムさ。ジョニーは俺が新聞を読み終わるまでに知らせてきたんだ。彼が俺を調査してたなんて知らなかったよ。
彼は明るい心を持ってるんだ。そしていいミュージシャンさ。また彼は素晴らしいギターのコレクションを持っている。そこに俺は目をつけた・・・はは!
俺はキャプテン・ジャックから絆をもらった。そしてそれは今もキープしてるよ。そしてベルトもね。
ありがとうよ、ジョニー!なんていい奴なんだ!
情報元→johnnytim.com
Thnaks!
ところであまり載せたくない記事ですが、こちらの記事より。
http://www.moviecollection.jp/news/detail.html?p=4734
ジョニーは恋に落ちるときは深くはまるタイプ ・・・とな?
そうなんだ~深くはまるタイプなのか~・・・ってため息ついてみる(苦笑)
追記♪
先ほどdeppographyさんで見つけた写真ですが、ハロウィンパーティーのときのもの、左端はジョニーのボディーガードのジェリーさんでしょうか?
今始めて気がつきました
Thanks, deppography!
応援して下さるその気持ちを励みに頑張ります。
ぽちっとな♪

FC2 Blog Ranking
人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。

- 関連記事
-
- 1988年6月25日、「ヘイ・ヘイ・イッツ サタデー」より未見映像♪ (2012/11/26)
- キースがジョニーのことを語っている映像♪ (2012/11/27)
- トム・ハミルトンが語る、「フリーダム・ファイター」のジョニー♪ (2012/11/27)
2012-11-27 09:17 |
カテゴリ:ジョニー関連書籍
おはようございま~す♪
今日11月27日にダークシャドウのビジュアル本Dark Shadows: The Visual Companion (Art of the Film)が発売されます♪ (洋書ですのでお間違いなく)
今見たら一時的に在庫切れですね(涙)
他のところを調べてみます。
こちらからも買えますね。
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/1781162557/ref=dp_olp_new?ie=UTF8&condition=new
こちらに本の中身が少し掲載されていましたのでご紹介です♪
クリックすると大きくなります。
こちらは表紙ですね~!
この画像は始めて見ました♪
画像元→http://bloody-disgusting.com/news/3204895/exclusive-take-a-sneak-peek-at-dark-shadows-the-visual-companion/
追記♪
ローリングストーンズの50周年記念コンサートでのビデオレターでジョニーはこんなことを言ってたそうです。
「みんながやってる音楽は悪いことをしたくなるような音楽だよね」(爆)
中年不良?(爆)
応援して下さるその気持ちを励みに頑張ります。
ぽちっとな♪
人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。
今日11月27日にダークシャドウのビジュアル本Dark Shadows: The Visual Companion (Art of the Film)が発売されます♪ (洋書ですのでお間違いなく)
今見たら一時的に在庫切れですね(涙)
他のところを調べてみます。
こちらからも買えますね。
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/1781162557/ref=dp_olp_new?ie=UTF8&condition=new
こちらに本の中身が少し掲載されていましたのでご紹介です♪
クリックすると大きくなります。
こちらは表紙ですね~!
この画像は始めて見ました♪
画像元→http://bloody-disgusting.com/news/3204895/exclusive-take-a-sneak-peek-at-dark-shadows-the-visual-companion/
追記♪
ローリングストーンズの50周年記念コンサートでのビデオレターでジョニーはこんなことを言ってたそうです。
「みんながやってる音楽は悪いことをしたくなるような音楽だよね」(爆)
中年不良?(爆)
応援して下さるその気持ちを励みに頑張ります。
ぽちっとな♪

人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。

- 関連記事
-
- ジョニーの共同編集本、"House of Earth"の表紙♪ (2012/10/29)
- 今日発売のダークシャドウのビジュアル本の中身覗き見♪ (2012/11/27)
- 12月4日にリリースされる「Me and the Devil という本にジョニーが推薦文を掲載♪ (2012/12/02)
2012-11-26 13:16 |
カテゴリ:ジョニー情報
1988年6月25日、 オーストラリアのエンターテイメント番組「ヘイ・ヘイ・イッツ サタデー」に オーストラリア出身の女優&歌手ダミー・ミノグと出演したジョニーの未見映像が出てきました♪
http://youtu.be/MQadPxOM3gs
映像元→ZONE
Thanks, humiliatedgrape!
画像はjohnnytimさんより、Thanks!
応援して下さるその気持ちを励みに頑張ります。
ぽちっとな♪
人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。
http://youtu.be/MQadPxOM3gs
映像元→ZONE
Thanks, humiliatedgrape!
画像はjohnnytimさんより、Thanks!
応援して下さるその気持ちを励みに頑張ります。
ぽちっとな♪

人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。

- 関連記事
-
- ザ・ローリング・ストーンズ、50周年記念公演でジョニーが映像でお祝いメッセージを♪ 追記あり (2012/11/26)
- 1988年6月25日、「ヘイ・ヘイ・イッツ サタデー」より未見映像♪ (2012/11/26)
- キースがジョニーのことを語っている映像♪ (2012/11/27)
2012-11-26 10:51 |
カテゴリ:ジョニー情報
おはようございま~す♪
「ローリング・ストーンズ」が25日、ロンドンのO2アリーナ (The O2 arena)で、結成50周年記念コンサートツアー<50 AND COUNTING>の初日を迎えましたが、ジョニーから映像でお祝いメッセージが届けられたようです!
コンサート は午後8時32分エルトン・ジョン 、イギー・ポップ、 ニック・ケイブ、ピート・タウンゼントなどのミュージシャン達、そして ジョニーの 短いトリビュート映像から始まったそうです。そしてみんなはトーンズ彼らの勇猛果敢さとスタミナの強さを称賛しました♪
8時40分には"悪魔を憐れむ歌"のイントロが・・・
こちらでコンサート内容が見れます。
他マディー・ウォーターズ 、 ジョン・リー・フッカー 、 オーティス・レディング 、 ボブ・ディラン 、 ジョニー・キャッシュ などのミュージシャンからのメッセージ映像が続いたようです。(ブルースシンガーやソウルシンガーの大御所ですね~)
因みに結成50周年記念ライブ最終公演をWOWOWで12月16日午前11時から独占放送するようですが、最終公演もジョニーのビデオレターがあるのかな?
公演はロンドンで2日、ニューヨークで3日の合わせて5日だけ行なわれるようです。
画像元→http://www.gettyimages.co.uk/detail/news-photo/Johnny-depp-congratulates-the-rolling-stones-on-their-50th-news-photo/156944966
情報元→ZONE
Thanks!
こちらはコンサートの映像♪
関連映像
詳細は後ほど。。
発売開始から7分で完売したロンドン2公演のチケットは、標準的な席で406ポンド(約5万4000円)したそうです。
すご~い!!
今日のお気に入り曲はもちろんローリングストーンズの悪魔を憐れむ歌、聴く度にこの呪術的な感じに 酔ってしまいそうになります。
ミックいわく、この歌を歌うと決まって何かが起こるそうです。。
このコンサート会場でも・・・・・
追記♪
ところで、ikka × ザ・ローリング・ストーンズの50周年記念コラボTシャツが発売されるようです。
完全限定生産300枚のスペシャルアイテムは、11月23日にリニューアルオープンしたイオンモール大日店と公式オンラインショップでのみ購入できます。
詳細はこちら→http://www.apalog.com/report/archive/1082
追記♪
ローンレンジャーより、ジョニー扮するトントの子供時代を演じるジョセフ・フォイくんの画像を見つけました。 ジョセフ君はトントの子供時代の役をオーディションで200人のうちから見事勝ち取った子役さんです♪
可愛いですね~!女の子みたい!
画像元→http://www.sangrechronicle.com/articles/2012/11/22/opinion/letters/doc50a3d911b0b7c866649054.txt
応援して下さるその気持ちを励みに頑張ります。
ぽちっとな♪

人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。

- 関連記事
-
- ポールマッカートニーの家にジョニーが訪問したとき家族は? (2012/11/25)
- ザ・ローリング・ストーンズ、50周年記念公演でジョニーが映像でお祝いメッセージを♪ 追記あり (2012/11/26)
- 1988年6月25日、「ヘイ・ヘイ・イッツ サタデー」より未見映像♪ (2012/11/26)
2012-11-25 15:41 |
カテゴリ:ジョニー情報
更新が遅くなりました。
ポールマッカートニーの家にジョニーが訪問した際のことがこちらの記事に書かれていました。
ジョニーに関するところだけ抜粋しています。
http://www.thesun.co.uk/sol/homepage/showbiz/4662580/sir-paul-mccartney-on-nancy-Johnny-depp-and-jazz.html#ixzz2D7mcGeTA
(意訳です)
ポール·マッカートニーはビートルズの元メンバーとして、地球上で最も有名な顔の1人です。
しかし、彼が眠い目をこすりながら彼の近親者と一緒に朝食のテーブルに座ったときに、誰も彼を2度見ようとはしませんでした。
彼の親しい友人ジョニーデップが立ち寄った場合それは完全に別問題です。
事実憧れの人が到着したとき家族の皆が彼がいつもとは全く違うファッションをしているのに気がつきました。
サンとの独占インタビューにおいてポール氏は、ネームドロップ(自分の知人であるかのように有名人の名をひけらかす)を認めて笑います。
「ジョン、僕がちょうど虎の威を借る狐なら かなり訪問してるよ」
とても最高だったよ!つい最近まで私には娘夫婦とその子供、そして私の可愛く小さなベアトリーチェがいたんだ。
僕は全員に言ったんだ。「 ところで、ジョニー・デップがやって来るよ」。みんなは元気になったんだ「ホントなの?」「 そうだよ、彼は明日来るよ」
「その朝僕が朝食に行くと最初に来たのはメアリーの主人で、僕はこう言ったんだ『今日の君はとてもスマートに見えるよ』」
「それからナンシー(奥さん)が来たんだ、彼女は完璧に小綺麗にしてた。メイクもね! 普段はみんなかすんだ目を動かしてるのに」
「突然みんなは僕を笑ったんだ。何故なら僕がチョッキを着てたから。僕も 無意識のうちに努力して小綺麗にしてたんだよ。みんなとベアトリスは僕達の特別なゲストのためにお洒落に着飾ったんだ」
「それから昔の古いカウボーイのようなジョニーが来たんだ。彼はくつろいでいてとても素敵だったよ。彼は贈り物として僕にファンキーな小さなギターを持ってきてくれたんだ。 彼は、本当に礼儀正しいプレーヤーだよ。彼は俳優である前、17歳のときグループ(バンド)のメンバーだったんだ」
ジョニー(49)は、ポールマッカートニーの今年初めのシングル「マイヴァレンタイン」のミュージックビデオでの主要な役割を引き受けた後にポール氏と親友になりました。
ポールの妻ナンシーのために書かれたその歌は、”Kisses On The Bottom ”に収録。
そのアルバムは世界のチャートでトップに立っています。
ポールマッカートニーも恐れ多いほどの有名人なのに家族全員ジョニーが来るとわかったらおめかしが始まるなんて、ジョニーの威力はすごいですよね~!
ポールの口からネームドロップの言葉が出てくると思いませんでした(苦笑)
ポール、あなたもすごい有名人ですよ~!
ところで、昨日載せるつもりでしたが寝てしまって今日になってしまいましたが、なりきりジョニー、つまりジョニーのそっくりさんのマイヴァレンタインの映像が同じジョニーブログ仲間The prettiest starのリランさんのブログに掲載されていましたのでぜひこちらでも紹介したくてリランさんにこちらでの掲載を承諾していただきました。リランさんありがとうございました♪
リランさんのブログ「The prettiest star」のURLはこちらです。
http://prettieststar.blog64.fc2.com/
まじめにジョニーになりきってるのがたまらなくおかしいです(爆)
johnny depp parody my valentine from Artour Bajanov on Vimeo.
ところで、2011年レターマンショーにジョニーが出演したときの画像ですが珍しい角度から撮影されたものがjohnnytimさんでUPされていましたのでご紹介です。
Thanks, johnnytim!
応援して下さるその気持ちを励みに頑張ります。
ぽちっとな♪

人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。

- 関連記事
-
- ジョニーのPV映像「マイバレンタイン」別バージョン♪ (2012/11/24)
- ポールマッカートニーの家にジョニーが訪問したとき家族は? (2012/11/25)
- ザ・ローリング・ストーンズ、50周年記念公演でジョニーが映像でお祝いメッセージを♪ 追記あり (2012/11/26)
2012-11-24 11:39 |
カテゴリ:ジョニー情報
ポール・マッカートニーの最新作『キス・オン・ザ・ボトム』の、話題を集めていた全曲ライヴDVD&Blu-ray「ライヴ・キス2012」に収録されているジョニー参加のボーナス映像「マイバレンタイン」の別バージョンがjohnnytim さんでUPされていましたのでご紹介です♪
以前と比べて視点が違いますね。
Thanks, johnnytim!
以前ご紹介したのはこちら
応援して下さるその気持ちを励みに頑張ります。
ぽちっとな♪
人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。
以前と比べて視点が違いますね。
Thanks, johnnytim!
以前ご紹介したのはこちら
応援して下さるその気持ちを励みに頑張ります。
ぽちっとな♪

人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。

- 関連記事
-
- シーザーハンズ観てきます♪ (2012/11/23)
- ジョニーのPV映像「マイバレンタイン」別バージョン♪ (2012/11/24)
- ポールマッカートニーの家にジョニーが訪問したとき家族は? (2012/11/25)
2012-11-23 11:34 |
カテゴリ:ジョニー情報
こんにちは♪
今日は梅田TOHOで公開してるシザーハンズを観てきます♪
大画面で観るのは初めてです!
楽しみ~~~♪
今日のお気に入り画像です。
ダークシャドウの撮影中を撮った写真より
こちらは1991年写真家のハーブ・リッツによって撮られたジョニーの写真です♪
Thanks, johnnytim!
今日はあいにくの雨で肌寒いですが、この雨が雪ならもっと映画と同化できるのにな~~
では、まだ時間がありますが、行ってきま~す♪
応援して下さるその気持ちを励みに頑張ります。
ぽちっとな♪
人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。
今日は梅田TOHOで公開してるシザーハンズを観てきます♪
大画面で観るのは初めてです!
楽しみ~~~♪
今日のお気に入り画像です。
ダークシャドウの撮影中を撮った写真より
こちらは1991年写真家のハーブ・リッツによって撮られたジョニーの写真です♪
Thanks, johnnytim!
今日はあいにくの雨で肌寒いですが、この雨が雪ならもっと映画と同化できるのにな~~
では、まだ時間がありますが、行ってきま~す♪
応援して下さるその気持ちを励みに頑張ります。
ぽちっとな♪

人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。

- 関連記事
-
- ポールマッカートニーのライブキスの メイキング映像&アニメ「ファミリーガイ』映像♪ (2012/11/22)
- シーザーハンズ観てきます♪ (2012/11/23)
- ジョニーのPV映像「マイバレンタイン」別バージョン♪ (2012/11/24)
2012-11-22 12:21 |
カテゴリ:ジョニー情報
ポールマッカートニーのライブキスの メイキング映像がjohnnytimさんでUPされていました♪
Thanks!
Making of MY VALENTINE 投稿者 johnnytim
こちらは昨日記事にした25日にオンエアされるアニメ『ファミリーガイ』の予告編です。
見れない時はこちらからどうぞ
http://insidetv.ew.com/2012/11/21/family-guy-Johnny-depp-edward-scissorhands-video/
ジョニー演じるエドワードの台詞を書いておきます。
"Okay now. I'm an excellent night nurse so you two get some much deserved sleep and don't worry about a thing. I will take such loving care of this wonderful little gift and when you wake up well rested your precious little baby will be smiling as bright as the sun."
"It's dead."
「もう大丈夫。。あなた方二人はいくらかの充分な睡眠をとってそのことで心配しないように・・・私は優れた夜間勤務看護婦です。この素晴らしい小さい贈り物に愛情のこもったお世話をして、あなたがたがよく休んで目を覚ましたときにあなたがたの大事な小さな赤ちゃんは太陽のように明るく微笑んでいるでしょう」
ドアを閉めてもう1度開けて
「死んだも同じ」
映像を貼り替えました。
このアニメ番組ですが 内容的に過激なのでよくPTCから今週の最悪番組賞が与えられているそうです。
少し風刺がキツイですね 。結構リベラルなアニメです。(こういう漫画はアメリカではいいですが、日本では受け入れられないだろうな)
たぶんエドワードは愛するものを傷つけてしまうという悲しい宿命を負っている のでそこらへんの風刺だろうけど。
Thanks, johnnytim!
別の予告編はこちら
応援して下さるその気持ちを励みに頑張ります。
ぽちっとな♪
人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。
Thanks!
Making of MY VALENTINE 投稿者 johnnytim
こちらは昨日記事にした25日にオンエアされるアニメ『ファミリーガイ』の予告編です。
見れない時はこちらからどうぞ
http://insidetv.ew.com/2012/11/21/family-guy-Johnny-depp-edward-scissorhands-video/
ジョニー演じるエドワードの台詞を書いておきます。
"Okay now. I'm an excellent night nurse so you two get some much deserved sleep and don't worry about a thing. I will take such loving care of this wonderful little gift and when you wake up well rested your precious little baby will be smiling as bright as the sun."
"It's dead."
「もう大丈夫。。あなた方二人はいくらかの充分な睡眠をとってそのことで心配しないように・・・私は優れた夜間勤務看護婦です。この素晴らしい小さい贈り物に愛情のこもったお世話をして、あなたがたがよく休んで目を覚ましたときにあなたがたの大事な小さな赤ちゃんは太陽のように明るく微笑んでいるでしょう」
ドアを閉めてもう1度開けて
「死んだも同じ」
映像を貼り替えました。
このアニメ番組ですが 内容的に過激なのでよくPTCから今週の最悪番組賞が与えられているそうです。
少し風刺がキツイですね 。結構リベラルなアニメです。(こういう漫画はアメリカではいいですが、日本では受け入れられないだろうな)
たぶんエドワードは愛するものを傷つけてしまうという悲しい宿命を負っている のでそこらへんの風刺だろうけど。
Thanks, johnnytim!
別の予告編はこちら
応援して下さるその気持ちを励みに頑張ります。
ぽちっとな♪

人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。

- 関連記事
-
- デヴィアントアートより、ジョニーの絵♪ (2012/11/20)
- ポールマッカートニーのライブキスの メイキング映像&アニメ「ファミリーガイ』映像♪ (2012/11/22)
- シーザーハンズ観てきます♪ (2012/11/23)
2012-11-21 17:36 |
カテゴリ:ジョニーデップ画像
1994年3月21日、アカデミー賞の会場でのジョニーの画像がjohnnytimさんでUPされていましたのでご紹介です♪
何故この年にアカデミー賞の会場にいるのか不思議で調べてみましたら、ギルバートグレイプで共演していたレオナルドディカプリオが助演男優賞にノミネートしていたからなのかな? 結局受賞とはなりませんでしたが。。
ジョニー自身も映画もノミネートされていませんでした。
考えたらこの年ってケイトと付き合った頃じゃなかったかな?
ジョニー、痩せてますよね~
画像元→johnnytim
Thanks!
応援して下さるその気持ちを励みに頑張ります。
ぽちっとな♪
人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。
何故この年にアカデミー賞の会場にいるのか不思議で調べてみましたら、ギルバートグレイプで共演していたレオナルドディカプリオが助演男優賞にノミネートしていたからなのかな? 結局受賞とはなりませんでしたが。。
ジョニー自身も映画もノミネートされていませんでした。
考えたらこの年ってケイトと付き合った頃じゃなかったかな?
ジョニー、痩せてますよね~
画像元→johnnytim
Thanks!
応援して下さるその気持ちを励みに頑張ります。
ぽちっとな♪

人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。

- 関連記事
-
- 11月20日、ジョニー最新画像♪ (2012/11/21)
- 1994年3月21日、アカデミー賞の会場でのジョニー画像♪ (2012/11/21)
- 写真家マークセリガーが撮ったお気に入りジョニー画像♪ (2012/11/29)
2012-11-21 17:10 |
カテゴリ:ジョニー雑誌情報
ティムバートンのプロデュース作『リンカーン秘密の書』を観てきました~!
あまり期待せず観に行ったのですが意外に作品は面白かったです。
あんまり言っちゃうとダメなのでこの辺で。。
帰りに本屋でジョニー関連の本を物色していたら16日発売のMen's in CELEB style vol.3のたくさんのセレブのファッション特集ページでジョニーが載っていました。(4ページほどかな?)
興味のある方は本屋さんで是非手にとって見てくださいね~!
販売ページはこちら
応援して下さるその気持ちを励みに頑張ります。
ぽちっとな♪
人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。
あまり期待せず観に行ったのですが意外に作品は面白かったです。
あんまり言っちゃうとダメなのでこの辺で。。
帰りに本屋でジョニー関連の本を物色していたら16日発売のMen's in CELEB style vol.3のたくさんのセレブのファッション特集ページでジョニーが載っていました。(4ページほどかな?)
興味のある方は本屋さんで是非手にとって見てくださいね~!
販売ページはこちら
応援して下さるその気持ちを励みに頑張ります。
ぽちっとな♪

人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。

- 関連記事
-
- 雑誌「Union」ジョニー&ティムインタビュースキャン画像♪&ジョニーの新しいタトゥはコマンチ族の盾? (2012/11/15)
- 16日発売のMen's in CELEB style vol.3にジョニーのファッションスタイルが掲載♪ (2012/11/21)
- 20日、21日、ジョニー関連雑誌♪ (2012/12/21)
2012-11-21 10:56 |
カテゴリ:ジョニーテレビ情報
今年の夏ごろアメリカのフォックス放送で1999年より放送されているアニメーション『ファミリー・ガイ』(Family Guy)にジョニーがエドワードシザーハンズの役で再度カメオ出演するという記事を書きましたが、11月25日(日曜日)に放送があるようです♪
エピソードタイトルは"Lois Comes Out of Her Shell"
<あらすじ>
ルイス(ピーターグリフィンの妻)は中年の危機を経験します。そして、ピーターは彼女の最近の荒れたライフスタイルに遅れずついていこうとします。 一方、ステューウィー(グリフィン家の次男)はカメを公園で発見、彼の新しいペットとして家に連れてきます・・・そのカメが凶悪であるとも知らないで・・・(どのへんでシザーハンズが出てくるのかしら?)
http://www.thefutoncritic.com/listings/20121105fox18/
ブログ内の関連記事
http://jonylove.blog56.fc2.com/blog-entry-8137.html
情報元→ZONE
Thanks!
応援して下さるその気持ちを励みに頑張ります。
ぽちっとな♪

人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。

- 関連記事
-
- 今朝のめざまし、ジョニーが映った♪ &アーミーハマーが語るジョニーという人(映像) (2012/11/06)
- ジョニーがシザーハンズ役でカメオ出演するアニメが11月25日にオンエア♪ (2012/11/21)
- 「Life's Too Short」(人生短し)がWOWOWで1月12日から放送スタート (2012/12/07)
2012-11-21 10:03 |
カテゴリ:ジョニーデップ画像
おはようございま~す♪
やっと朝の家事が終わりました。
11月20日、お子様が通うロスの学校でのスペシャルイベントに姿を見せたジョニーの最新画像が出てきましたのでご紹介します♪
すごいですね~ジョニーの隣にいる方、この学校の生徒さんの保護者の方なんだろうけどネイティブっぽいし、鷹匠さんなのかな?
画像元→ZONE
Thanks!
他の画像はこちらから見れます♪
http://www.justjared.com/2012/11/20/Johnny-depp-plays-daddy-at-school-event/
今日はティムバートン製作の映画「リンカーン秘密の書」を観てきます。
ローンレンジャーのトレイラーが観れるとの噂ですが本当なのかな~?
てなわけなかったです(苦笑)そりゃそうだ~来年の夏だもん。
この映画観てきましたがプロデューサーがティム だとは?(汗)
ティムらしくなかったです。
でも意外に映画自体は面白かったですよ~!
応援して下さるその気持ちを励みに頑張ります。
ぽちっとな♪
人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。
やっと朝の家事が終わりました。
11月20日、お子様が通うロスの学校でのスペシャルイベントに姿を見せたジョニーの最新画像が出てきましたのでご紹介します♪
すごいですね~ジョニーの隣にいる方、この学校の生徒さんの保護者の方なんだろうけどネイティブっぽいし、鷹匠さんなのかな?
画像元→ZONE
Thanks!
他の画像はこちらから見れます♪
http://www.justjared.com/2012/11/20/Johnny-depp-plays-daddy-at-school-event/
今日はティムバートン製作の映画「リンカーン秘密の書」を観てきます。
てなわけなかったです(苦笑)そりゃそうだ~来年の夏だもん。
この映画観てきましたがプロデューサーがティム だとは?(汗)
ティムらしくなかったです。
でも意外に映画自体は面白かったですよ~!
応援して下さるその気持ちを励みに頑張ります。
ぽちっとな♪

人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。

- 関連記事
-
- 14日のコンサートイベント「Petty Fest West 」より、クリアなジョニー画像♪ (2012/11/16)
- 11月20日、ジョニー最新画像♪ (2012/11/21)
- 1994年3月21日、アカデミー賞の会場でのジョニー画像♪ (2012/11/21)
2012-11-20 10:54 |
カテゴリ:ジョニー関連音楽
15日のチャリティコンサートの追加映像です♪
ザ・ストロークスのギタリスト、ニック・ヴァレンシとジョニー♪
曲はトム・ペティの"Honey Bee"
こちらも追加映像です♪
こちらもニックヴァレンシとジョニー♪
曲名はトム・ペティの"American Girl"、埋め込み不可なのでURLを貼っておきます。
http://www.youtube.com/watch?v=CPZDUJyQfas&feature=share&list=ULCPZDUJyQfas
こちらはジョニーのギターソロ、曲名はトム・ペティの"It's Good to Be King "
こちらも埋め込み不可なのでURLを貼っておきます。
このジョニーのギターソロかっこいいです!!
http://www.youtube.com/watch?v=o_Ns3ANP_WI&feature=share&list=ULo_Ns3ANP_WI
埋め込み可のものがありました♪
きゃ~~~素敵~!!
情報元→ZONE
Thanks, Pixie!
応援して下さるその気持ちを励みに頑張ります。
ぽちっとな♪

人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。

- 関連記事
-
- ジョニーもギターで参加したビルカーターの曲 ”Anything Made Of Paper”がEW.comの今日の曲に♪ (2012/11/20)
- 「Petty Fest west」15日の追加映像♪ (2012/11/20)
- ジョニーが参加するクリスマスプディングショーの2枚目のポスター♪ (2012/11/28)
2012-11-20 10:13 |
カテゴリ:ジョニー情報
deviantART社が運営する芸術家のためのインターネットコミュニティdeviantART(デヴィアントアート)より、Amoy Kidさんによるジョニー関連の作品をご紹介です♪
http://amoykid.deviantart.com/
Thanks, Amoy Kid !
うわ~~これジョニーの映画のキャラクター全員集合ですね~~!めちゃかわいい~~!!このポスター?ほしいっ!
もう1枚だけ
うますぎっ!
こちらはギャラリーです。
たくさんの作品がいっぱい!
ジョニーばっかりですよね~~ジョニーのファンなのかな?
http://amoykid.deviantart.com/gallery/
実は私も某デザイナー関連の学校に行っていたのですが、今じゃもう描けないな(汗)
ともかく才能がある方は尊敬してしまいます!!
素晴らしい♪
情報元→johnnytim.com
Thanks!
応援して下さるその気持ちを励みに頑張ります。
ぽちっとな♪
人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。
http://amoykid.deviantart.com/
Thanks, Amoy Kid !
うわ~~これジョニーの映画のキャラクター全員集合ですね~~!めちゃかわいい~~!!このポスター?ほしいっ!
もう1枚だけ
うますぎっ!
こちらはギャラリーです。
たくさんの作品がいっぱい!
ジョニーばっかりですよね~~ジョニーのファンなのかな?
http://amoykid.deviantart.com/gallery/
実は私も某デザイナー関連の学校に行っていたのですが、今じゃもう描けないな(汗)
ともかく才能がある方は尊敬してしまいます!!
素晴らしい♪
情報元→johnnytim.com
Thanks!
応援して下さるその気持ちを励みに頑張ります。
ぽちっとな♪

人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも応援ポチ!をお願いします。

- 関連記事
-
- VOTE!誰の女装が最高? (2012/11/19)
- デヴィアントアートより、ジョニーの絵♪ (2012/11/20)
- ポールマッカートニーのライブキスの メイキング映像&アニメ「ファミリーガイ』映像♪ (2012/11/22)